PSPから見るSCEと久夛良木の歴史: 2006年11月

2006/11/01 PSP新色発表

ついにPSPの新色発表
PSPに用意されるのは、東京ゲームショウ2006の会場でも展示された、ピンク、シルバー、メタリックブルーの3色(関連記事参照)。ピンクは11月22日、シルバーは12月14日に、メタリックブルーは12月21日に発売される。価格はそれぞれ2万790円(税込)。
なお、ピンク発売に伴い、ファッション・小物ブランドである「Samantha Thavasa」とのコラボレーション商品が、サマンサタバサジャパンリミテッドから、11月22日より数量限定で発売される。サマンサタバサのフラッグシップ店舗および「WWCITY」から購入可能。

Heaven Force Hurricane
で、PS3が来ました。TV局の取材があったので本来は12月に来る筈だった試遊台が今日一日だけSCEさんから送られてきたのです。わあ有難うソニーこんぴーたえんたーていめんとさん!

…いや違うな。正確にはこうだ。

本来はもっと前にPS3の試遊台が来ている筈だった
 ↓
試遊してもらう場所などを打ちあわせたりして準備
 ↓
全然PS3が来ない、予定遅れまくり変更しまくり
 ↓
PSPの時にも勝るSCEのドタバタ突貫っぷりに振り回されるうちの店
 ↓
こっちが手配した訳でもないTV局の取材も入るのでホントもう勘弁してください
 ↓
一日だけPS3貸与。SCEの営業さんが本体を持ってくる事に
 ↓
試遊台のパーツは予定と違い、遅れに遅れて結局前日に届く
 ↓
何故かこっちで突貫工事で組み立てる事に(店員数人取られる。人件費多大)
 ↓
説明書も完成図も入ってなく、ネジも足りない
 ↓
「えーあるはずですよ?」と営業さんに電話でそっけなく言われる。バイトマジ切れ
 ↓
当日TV局の取材(営業中に)
 ↓
SCEさんPS3本体速攻で持って帰る
 ↓
試遊台はこちらでバラして送り状突きつけられこっちに送ってくださいと言われる
 ↓
送り状の住所が事前に聞いてた内容と違う
 ↓
結局梱包全部こっちで行う
 ↓
バイト社員皆ヘロヘロ

SONNNNNNYYYYYYEEEEEEE!!!!!!!!!(正確にはSCE)

あと、本体はもの凄く熱を持ちます。シャレになってないようなレベルで。(試遊台の防犯上本体を閉じ込める必要があるからだとは思いますが…もう遅いか)

あと初回出荷台数がホントに少ないので、買おうにも買えないことですか。予約とか受け付けてる店はほとんど無いはず。また発売日には大手家電に外国人グループが列を作るんでしょうね。やれやれ。

相変わらずのソニーっぷりである。

2006/11/07 PS3はEE+GS入り

日経
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2006年11月11日に発売する家庭用ゲーム機「プレイステーション 3」(PS3)には,「プレイステーション 2」(PS2)向けに開発したマイクロプロセサ「Emotion Engine」とグラフィックス描画回路「Graphics Synthesizer」が搭載されている。

SCEは,PS3においてCell上で動作するエミュレータを使ってPS2との互換性を確保する方針をこれまで示していた。SCEが推奨するライブラリなどを用いない一部のゲーム・タイトルの動作を保証できなかったことが,EEとGSを搭載した理由という。ただし,「すぐに取り去る」(久多良木氏)といい,比較的短期間でエミュレータによる互換性確保に全面的に移行する意欲を示した。

もっとも,PS2向けゲーム・タイトルは2006年9月30日現在,全世界で延べ8181種類発売されている。そのすべてをエミュレータで動かせるようになるかは不明である。一部消費者の間でEEとGSを載せた初代のPS3が人気を呼ぶ可能性がある。

ちなみにEE+GS入りPS3でも互換は不完全である。

2006/11/11 PS3発売

ついに念願のPS3が発売
国内で8万台とまったく数を揃えられず、ほとんどの店で本体だけ即日完売となる。

久夛良木氏はビックカメラ有楽町店に登場
ビックカメラでは徹夜での順番待ちを良しとせず、「始発で来てもらう」(同社)ことを前提に午前5時から順番待ちを受け付けた。しかし、それでも「午前5時30分には完売」とのことで、「単品でこれだけ並ぶのは凄い!」と担当者は興奮気味に語っていた。

説明が一通り終わったところで、司会の女性がビッグゲストの登場をアナウンス――久夛良木健・ソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役社長兼グループCEOと宮嶋宏幸・ビックカメラ代表取締役社長が壇上に。このサプライズには、購入者、見物客、報道陣から「オオオォォッ」と地鳴りのような声があがった。

「皆さん、朝早くから集まってくれてありがとう。未来のゲーム体験を楽しんでください」(久夛良木社長)

即日システムアップデート

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのニュースリリースによると、システムソフトウェアをバージョン1.10にすることで、同社が発売とともにサービスを開始する「PLAYSTATION Network」の各種サービスが利用できるようになるとのこと(関連記事参照)。

プレイステーション 3はこれまでのプレイステーション 2とは異なり、あらかじめネットワーク利用を想定して作られているマシンのため、今後もシステムアップデートは頻繁に行われるだろう。プレイステーション 3を購入するユーザーは、インターネット環境を用意しておくことをお勧めしたい。

オークションには10万台中6000台以上が出品

11月11日に発売されたプレイステーション3(PS3)が、発売直後から大量にネットオークションに出品されている。中には法外な高値で入札した後キャンセルするケースや、1円で落札する“裏技”など、からかいの標的になっているケースも目立っている。

ネット上では「PS3転売で稼ぐ人に制裁を与える」と、高額で落札した後キャンセルし、出品者にマイナス評価を付けたり、1円で落札する裏技などが広まり、これが高額入札者殺到の要因になっているようだ。

高額入札→キャンセルに何度も遭い、PS3をなかなか販売できない出品者の一部は、「迷惑入札はやめてほしい」「おまえら、入札ってレベルじゃねーぞ!」などと出品画面で訴えたり、入札価格に関係なく定額で売ると宣言したりしている。

EE+GSは実際に入っていた。分解記事

内部を見た最初の感想は、「絶対にこれでペイしているはずがない」というものだ。デザイナーの基本デザインを実現するために、電源やドライブを専用開発するなど、惜しげもなく開発投資がされている。

また、基板についていえば、コンデンサとコイルが立ち並んだXbox 360の基板とは一線を画している。レイアウトも含めて、よく練り込まれた美しいと言って良い基板だと思う。

電源の大きさと、冷却機構についてもPLAYSTATION 3の方がスマートな回答を出していると思う。

PSPのような無理矢理な詰め込みは影もなく、見た目は綺麗に纏まっているようである。


HDDは簡単に換装可能

PS/PS2ソフトの互換性検索公式サイトは非常にわかりにくいところにある。
互換タイトルでも再現性はこの程度
互換性に関する記事とコメント

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新型ゲーム機「PLAYSTATION3」(PS3)において、互換性のある「PlayStation2」(PS2)の一部のソフトで動作に不具合が発生することが、11月13日までに分かった。不具合が発生するソフトは11月11日時点で少なくとも約200タイトル存在しており、画像表示や音声再生が正常にできないなどの現象が見られる。

これについてSCE広報担当者は「PSおよびPS2のソフトは8000〜9000ある。問題があるのはその一部のソフト。音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。ハードの進化による非互換の問題は他社(のゲーム機メーカー)を含めて業界として知られていること。当初から互換率は100%ではないと考えていた。PS2の時はゲームプレイの進行に支障をきたすソフトの一覧を公表したが、PS3では(不具合の)症状に併せて遊んでもらうことができるようにするため、それら(各ソフトの不具合状況)を細かく書いていくスタンスを取っている」としている。

今後、SCEではシステムソフトのアップデートおよび個々のゲームソフトに対する個別修正ソフトによって改善していくなどの対策を行う。具体的に不具合のあるソフト数やその解決時期などについては、「お客様に誤解を与えてしまうため、現時点で問題のあるソフト数やいつまでにその問題を解決するのかについてコメントすることはできない」として明言しなかった。

11月13日正午現在、各種ソフトの動作環境を確認できるサイトはSCEおよびPS3など関連サイトから見つけづらい状況にある。これについてSCE広報では「ご指摘いただいた通りで、すぐに対応(分かりやすい告知をする)するよう連絡済みだ」としている。

なお、PS3上で不具合の起きるPSおよびPS2ソフトの一覧については、すでに有志らが独自に調査してまとめたサイト(「PlayStation3初期不良まとめwiki」)などがある。

上記の記事発表後、SCEから同記事に対してコメントが寄せられた。以下が同社広報担当者による追加コメントである。
「PS3発売日の11月11日までにソフトの動作に対する修正をするため、我々は寝ずの作業を続けるなど、最大限の努力をしてきた。CNET Japanの記事中にあるコメントで、企業として消費者に冷たい印象を持たれかねない発言があったが、伝えたかった真意は『不具合という言葉だけで一概に言い表すことはできないので、ソフトごとの状況を詳細に公開し、利用者の方々に判断してもらいたい』ということだった。『スタンス』という表現は不適切だったと考えており、我々は利用者の立場を第一に考えている。実際、CNET Japanに指摘された点については、即座に修正した、(PlayStation公式サイトのトップページに告知をアップ)。今後もなるべく多くの人に楽しんでもらうため、ソフトの修正などに最大限の努力をしていく方針だ」

PS3の中の人が寝てなかろうが過労死しようが消費者には無関係である。

今後購入しようと考えている人のためのインストールガイド

▲ 時間と日付を設定しユーザー名を登録。この文字入力がすごく面倒。USBキーボードに対応しているので、持っているならそちらを使うことをオススメする
▲ 設定を初めて見ると、PS3は“パソコン”だということを痛感させられる。いや、入力する項目多いので、パソコンの設定より面倒かも
▲ 最新バージョンへのアップグレードがスタート。これなら簡単!……と思っていたのだが……
▲ アップデートが完了し、再起動すると「セーブデータ管理」の画面が表示される。しかし! ここからコントローラーの操作を一切受け付けなくなってしまったのだ。もしかしてフリーズ? 寒空の下、鼻をすすりながら徹夜したのに……(涙)
▲ どうにもならなくなり、SCEの広報に助けを求めたところ、サポートでないと詳細は分からないとのことだった。時計を見ると、もう19時だ。サポートの受付は午後18時で終了している。仕方なく本体の電源を長押しして再起動をしてみる。それでも直らない(号泣)
▲ 結局、なにかの拍子にコントローラーの「PS」ボタンを押したところ、コントローラーが再度認識され、無事に操作できるようになった。ファームウエアなどを更新すると「PS」ボタンを押して、コントローラーを再認識させないといけないようだ
▲ まだまだ終わりではない。次はネットワークへの登録が必要になる。PS3はネットを使って番組配信やコンテンツの販売などを行うので、すべての機能を使うにはネットへの登録が必要なのだ
▲ 言っておくが、もしPS3をこれから買うなら、安物でもいいのでUSBキーボードを用意しておいた方がいい。これから先、メールアドレスやニックネームなど、「これでもかっ!」というほど文字情報を入力しなければならない。これをリモコンでやろうとすると、かなりの大仕事になる。使ってみていただければ分かるのだが、文字の選択方法が“独特”なのだ。僕は、次にアカウントなどの情報を入力するなら、絶対にUSBキーボードを使おうと心に誓った
▲ 入力情報の一部がこれ。誕生日に、eメールアドレスなどなど。いや、もうゲームするまでに、僕の個人情報は丸裸も同然だ。めんどくさい〜(涙)
▲ さらに希望すれば、クレジットカード番号まで登録できる。僕は遠慮しました
さらに任意だがアンケートもある。これがかなりのボリュームで、いつになったら終わるのかと心配になってしまった。いい製品ができるためにと、最後まで答えたが、もうちょっとお手柔らかにお願いしたいものだ。
▲ ようやく設定完了!ふぅ。キャプチャーを撮りながらだったので、設定には2時間以上かかった。え?さらにアンケートもあるの?
▲ アンケートの内容は「ネットワークを使って有料コンテンツを購入するか?」などの質問が多かった。将来、有料のコンテンツ配信などが盛んになるのだろうか?

ただ、どこいつファンの方ならご存じだと思うが、このゲームはトロと何気ない会話を楽しむもの。トロに「ねぇねぇ、けいすいの血液型は何型?」なんて聞かれれば「O型だよ」とか、気楽に個人情報を伝えてしまう。現に「まいにちいっしょ」をプレイしていると「けいすいはHDMIで接続してるの?」みたいことをトロが聞いてくる。いや、直接じゃなかったかもしれないが、アンケート形式で聞かれたはずだ。どちらにしろトロが聞いてくるんだから、答えずにはいられない。「うん、HDMIだよ、トロ」これで、僕という人間がHDMIでPS3を接続しているというデータは管理者に伝わったわけだ。
まぁ、“中の人”にすれば、「無料でソフトを使わせてるんだからアンケートぐらい答えてよ」という感じなのだろうが……ちょっといつものトロじゃないような気がして怖くなった。もし、トロが新手のウィルスに感染したら「きいてもいいかニャ? けいすいのクレジット……」あ〜あんまり設定が長いから、変な妄想をするようになってしまった。

DVDの再生機能

PS3のDVD再生画質だが、率直に言ってあまり良くない。昨今のユニバーサルプレーヤーやハイビジョンDVDレコーダーなどはアップスケーリング回路を使ってDVDでも精細感を向上させているが、PS3の映像は良くも悪くもDVDそのままのクオリティといった印象で細部の表現は甘い。また、視聴中に特に気になったのが下の写真に示したシーンで、PS3を使ったDVD再生では、大画面で観るとすぐに分かるほどのアラが見えてしまった。

BDの再生機能

さて気になるBD-ROMの再生画質だが、想像以上に良いというのが率直な感想だ。「50回目のファースト・キス」(SPE)、「プロデューサーズ」(SPE)、「ホーンテッドマンション」(ブエナ・ビスタ)など国内版複数タイトルのサンプルを持ち込んで視聴したが、BD作品ならではの細部までクッキリとした精細感も十分出ている。階調の表現も自然だ。
現状ではBDプレーヤーがほとんどないが、PS3で見たBDビデオの映像は十分過ぎるほど美しい。少なくとも、PS2のDVDプレーヤーを再生したときのようなガッカリ感(あくまでも現在のDVDプレーヤーの水準で見た場合だが)はなく、これが49,800円から購入できると考えるとROMプレーヤーとしてのコストパフォーマンスの良さは相当なものである。

ところがバグが発覚

PS3 Technical Trouble Report

PS3は画面出力設定が720p(D4)になっている場合、BD再生ではDVD相当の480p(D2)の映像しか出力されていないことが判明した。BDの1080pを、720pにダウンコンバートできていないのである。
このような問題は、XBOX360のゲームやHDDVD再生機能には見られない問題だ。PS3は、解像度変換の処理に深刻な問題を抱えているのではないか。

ファミ通は例によって自爆

220 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 13:15:55 WAbL7HGt
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_1.html
>プレイステーション3を購入するべく、都内の某量販店に。現在、11月11日午前0時。行列は7名。3番目に並ぶ。

ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_2.html
>ただいま午前4時。寒いですな。でも、PSPがあるから、まだ大丈夫。今夜のお供は『ルミネス』でした。

既に11日になって並んでいるらしい・・・俺達は時間の流れに取り残されたのか?

おまけ:普通にトップから見ると上2つは見えない
ttp://www.famitsu.com/blog/express/

221 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 13:22:32 e+fsZdcB
タイムスタンプが10日なんですけどねえ。
PSPだと全然大丈夫じゃなさそうなんですが、今頃w

222 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 13:28:51 K0olME00
せっかくだし魚拓とっときますか。
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_1.html&date=20061110115255
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_2.html&date=20061110115311
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.famitsu.com/blog/express/2006/11/_3_3.html&date=20061110115323

223 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 13:30:08 e+fsZdcB
このままいくと購入もやらせということもw

225 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 13:36:52 9joRcxRa
>>223
PSXのアレが再び起こるのかw

229 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 14:44:20 X+1SrG92
その3なんだが、
>朝になりました。行列はひとり増えて、8人。通勤、通学の人の視線がマブシイ午前7時です。

通勤はともかく通学はダウトだろ。
「土曜日」だったら。

230 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 14:51:39 WAbL7HGt
土曜日に授業がある学校は今でも普通にあると思うが・・・

231 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 15:00:29 hi+xDbKF
>>222
これって10日から並んでるのに間違えて11日って表記しちゃったの?
それとも11日に乗っける記事をさっさとやっつけ仕事で作っちゃったの??

236 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 16:56:10 BFitXs4N
>>220
ちょw
もう消されてるw

237 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/10(金) 16:57:56 FNeOsmcV
>>220
さすがゴミ痛
報道の腕章を期待してた俺は甘過ぎた

肝心の売れ行きは以下の通り

発売週からの比較(メディアクリエイト)

      PSP     PS3
---------------------------
01週  160,019   81,639
02週.   85,059   42,099
03週  107,217   32,662

ちなみにDCは初週15万台

2006/11/17 北米でPS3発売

北米でPS3発売
20G版が500ドル、60G版が600ドル、全米で約30万台。
その人気は日本以上に熱狂的であり、銃撃すら起こる始末。

米Strategy Analyticsは、PlayStation 3(PS3) / Xbox 360 / Wiiの三つ巴で市場争いが繰り広げられる、次世代ゲーム機の今後の展開などを予測した最新レポート「PS3/Xbox 360: Pressure On Microsoft As Well As Sony In Q4 Console Shootout」の発表を行った。

同社は、来年中の次世代ゲーム機の総販売台数は、全世界で約3,910万台に上ると予測。市場シェアで見るならば、先行するXbox 360が、当面のトップシェアを確保することにはなるものの、来年末にはPS3に追いつかれ、その後は市場シェアが逆転するとの見解が示された。2005〜2012年の累積販売予測台数は、PS3が約1億2,180万台と断トツのトップに立ち、大きく引き離されてXbox 360が約5,970万台、Wiiが2,330万台と続くことになるとされている。

全財産賭けてもいいがそれはない。

ポリスジャパン
−PS3には何か問題があるのでしょうか?
 「問題というか、問題だらけの見切り発車というかですね。」
−所謂バグですか?
 「バグといえばバグなんですが、まあ欠陥だらけで発売強行に踏み切ってしまったような。」
−それはハード自体にですよね?
 「はい。開発部の人間なら分かると思いますが、ハード自体に大きな欠陥が残っている可能性が大きいです。悪い言葉で言えば欠陥を抱えたまま初期出荷分は見切り発車したと言われても反論できません。」
−その欠陥の内容はどういった物なのでしょう?
 「あまり詳しすぎる話をしてもなんですから、ゲームユーザーにとって分かりやすい言葉を使いますけど、簡単に言えばフリーズですとか、読み込み不良ですとか、まあそういった諸々ですよね。」
−付け焼刃の知識なんですが、デバッグという作業があるんですよね?
 「ソフトもまともに揃ってない状況でどうやってハードの完璧なデバッグをするんでしょうか?」
−いや詳しくは分かりませんが。
 「儀式的に動作確認をする事は可能ですよ。でも今までのPS、PS2がそうだったように、上層部は何度も何度も仕様変更するのが当然と考えているフシがあるんです。永遠のベータ版思想ですよ。」
−ハードに欠陥があるとの事ですが、それは実際にゲームメーカーが作る数々のソフトを動かしてみないと分からない事が多いという事でしょうか?
 「はい。どこのメーカーのどのソフトがどういう動きをするかなんて、今の状態じゃ分かりようがありませんし、ソフトとの相性以外にもハード自体の問題もあります。」
−でもソフト開発用のツールみたいな物は共通なんですよね?
 「それに関して例を挙げますが、PS2が後期になって薄型になったのをご存知ですか?」
−薄型PS2ですか?
 「それです。その薄型になった途端に、動かなくなったソフトが数多く出てしまったんです。それを引き合いに出して開発ツールがどうという話じゃ収まらないとご理解頂けるか分かりませんが。」
−全てのソフトが全て正常に動く訳ではないという事ですよね?
 「というか、どんな状況でどんな不具合が出るか誰にも分からないと言う方が正確かもしれません。動かないとか、止まるとか、現時点では断言できません。とりあえず初期出荷分に関しては上層部もWiiを気にしていたと思うんです。ですから土壇場で急激な値下げもしましたし、再度の発売延期の話も持ち上がったんですが、意地でも11日にこだわりましたし。」
−PS3サイドには焦りがあると思いますか?
 「それはありますよ。焦りと誤魔化しじゃないですか?」
−誤魔化し?
 「だって初期出荷の台数が何万台かご存知ですか?10万出してないんですよ?」
−ええと、参考としてPS2の時はどの程度だったのでしょうか?
 「100万台弱くらいは3日程度で売りさばきました。」
−リコールとまで言うという事は回収騒ぎも有り得ますよね?
 「リコールというのが的確かどうかは分かりませんが、我々の悪い予想が当れば回収して交換という事になりますよね。その為の時期モデルと出荷台数の制限です。今は時間稼ぎですよ。」
−一般にリコール対象とされてしまうと、無償で修理ですとか代替品との交換などの責任が出ますよね?
 「ゲーム業界には仕様変更という便利な言葉があるんです。現場の人間というより、これは上層部の考え方ですけどね。ゲーム機で果たしてリコールになるかは分かりませんが、返品の受付と交換の責任が出る可能性が大きいです。」
−その上層部の考えとしては今なら10万台分の返品と交換作業で済むという事ですか?
 「言葉を選ばずに言えばそうです。私だって悔しいですよ。だって自分の仕事なんですから!」
−はい。
 「でも100万台売ってしまった後の回収騒ぎの損害より、今は品薄ですみませんと謝っておいた方がね。分かるでしょう企業がそういう考えをするという。」
−初期出荷分に関しては絶望的なんでしょうか?
 「私から言えるのは、年明けまで我慢すべきじゃないでしょうか。」
−来年には仕様変更が?
 「来年の春先、3月くらいまで待って買う方が良いと思います。その際は必ず型番もチェックしてください。古い型番はその頃には店頭には残ってないとは思いますが。」
−はい、来年の3月ですね!今日は本当に有り難うございました!

ソースの信頼度は微妙だが、そんなこともありそうだと思ってしまうのがソニークオリティ

これまで地道にメディアプレイヤー機能やエミュ潰しアップデートを繰り返してきたPSPのファームが、バージョン3でPS3と連携するようになる
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PSPのシステムソフトウェアを、11月21日よりバージョン3.00にアップデートした。これにより、PSPやプレイステーション 3を介し、オンラインサービス「PLAYSTATION Network」内の「PLAYSTATION Store」にて、11月22日よりPSP専用ソフトウェアのダウンロードサービスを利用することができるようになった。

このダウンロードサービスは、「ゲームアーカイブス」と呼ばれるもので、過去に発売された「プレイステーション」や他フォーマットのゲームをダウンロードし、PS3やPSPで遊べるようにするという配信サービス。このサービスは、PSP専用のゲーム配信から開始し、順次PS3専用のゲームの配信もする方針とのこと。他フォーマットからの「ゲームアーカイブス」についても、PS3専用のゲームとして順次サービス開始の予定だ。

また、それに伴いHDD60GBのPS3を持っている人は、ワイヤレスLAN機能を利用しリモートプレイ機能を使えるようになった。これは、ワイヤレスLAN経由でPSPからPS3を操作し、PS3内の各種コンテンツを楽しめるというもの。なお、20GBのHDD搭載のPS3では、ワイヤレスLAN機能を周辺機器で追加することができないため、このリモートプレイは利用できない。

PS3が目の前にある状態でわざわざPSPからPS3のコンテンツを利用する状況というのがよくわからない。

2006/11/22 PSPピンク発売

例外はあれど基本的に白黒二色だったPSPにようやく新色発売
シロクマ日報
ピンク色のPSPの発売、とのこと。さらにサマンサタバサとタイアップして、専用ケース(こちらもピンク色)も発売するそうです。
ピンクが女性に受ける色、であることは事実なのでしょう。しかしこれでニンテンドーDSを逆転するような大ヒットが可能でしょうか?女性をターゲットにしたマーケティングについて解説した本『女性に選ばれるマーケティングの法則』では、「パステルカラーや花模様を採用したり、通常の製品のライトバージョンを生産する」といったステレオタイプな手法を「ピンクの発想」と呼び、むしろ逆効果になる場合もあると批判しています。ピンクのPSPはまさしく「ピンクの発想」の産物であり、一時的に売上げが上がっても継続的なヒットにはならないのではないでしょうか。

女性を呼びたいからといって、単純にみてくれだけを変えるのは「メッキ」でごまかすようなものでしょう。ソニーには「どこでもいっしょ」という携帯ゲームの成功例があるのですから、ピンク色の機種を出すという小手先の対応を超えるものを期待したいと思います。

ピンクはピンクでもどうしてこんなにどぎついピンクなのか私には理解できない。

皆がクッタリの一種だと思っていたPSPダウンロードソフトが発売となる
PSP用のダウンロードソフトのラインナップは、「PS Store」の「ゲームアーカイブ」に並んでいる。ダウンロード販売価格はいずれも525円。

ここで重要なのは、ダウンロードするPSPにセットしているメモリースティックDuo。1つのソフトにつき、最低でも150MBの空き容量を必要とするので、できる限り大きめの容量のメモリースティックDuoを用意しておくといいだろう。「バリューパック」などについていた32MBなどではまったく容量が足りない。最低でも512MB、できれば1GB程度はほしいところだ。

さて、PSP用ソフトを1タイトル購入すると「ご利用チケット」と「ゲームデータ」の2つを購入したことになる。この2つをダウンロードし、PSPにインストールする作業が必要となる。「コンテンツリスト」に購入したソフトの一覧が表示されるので、「ダウンロード」ボタンを押すと、PS3のHDDにデータがダウンロードされ、続いてPSPにインストールされる。ここまで1つのダウンロードコンテンツに対して自動で行なわれる。どうやら圧縮ファイルをPS3にダウンロードして、PSPに展開したデータが転送されるようだ。
「ご利用チケット」は「ビシバシスペシャル」の場合、100KBで8秒程度でインストールが終了した。「ゲームデータ」は、160MB程度でダウンロードに11分35秒、インストールに10分29秒の時間を要した。ゲームデータのインストールまでは実に22分程度がかかる。ちょっと時間がかかりすぎるのが残念だ。しかもこの間、PS3もPSPも何もできない。先にチケットをインストールしたら、ゲームデータのダウンロード操作をしたら放置、といった感覚でインストールが完了した。

さて、一度ダウンロードしたゲームデータの入ったメモリースティックDuoをほかのPSPで使うことができるのかを調べてみた。「ゲーム」メニューから覗いてみると、確かにデータが確認できる。先ほどと同じように、ゲームデータを選択して○ボタンを押してみると、「このコンテンツを利用するには、本体を認証する必要があります」というメッセージが出て、ソフトは起動しなかった。
そこで、データをダウンロードしたPS3に接続し、「PLAYSTATION Network」で新しいPSPを認証させてみることにした。PS3のホームメニューから、「フレンド」>サインインしているアカウント(先ほどと同じアカウント)>「アカウント管理」へと進む。そこに「登録情報の変更」という項目がある。その中に「機器認証」という項目があるので、ここでPSPを認証させるわけだ。
新たに認証したPSPで、改めてダウンロードゲームを起動してみたら、見事起動した。PSPを買い換えても、この手順を踏めば、ダウンロードコンテンツを再購入することなく、利用することが可能だ。認証の解除も同じようにやればいい。

いろいろ試してみたが、これはダウンロード販売されているオンラインソフトを購入した経験のない人には少々ステップが多く、時間がかかってわかりにくい、という印象がある。過去の名作を気軽に楽しもう、という人には、物理的に店に足を運ぶ必要がないので、非常に便利だと思うコンテンツなのだが、そういった人たちに向けたシステムとしては、525円という微妙な料金設定もあり、まだちょっと敷居が高い気がする (「ゲームアーカイブス」トップには“サービス開始価格”とあるが……)。
現状は、コンテンツホルダーの都合をシステム的にまとめた、という形になっているが、利用者からすると、初回ダウンロード時は、「利用チケット」と「ゲームデータ」のダウンロードは一括で行なうなど、もう少しシンプルにしてほしい。また、インストールに時間がけっこうかかるので、せめて、ダウンロードとインストール中、平行してPS3の何かほかの機能が使えるなどのバックグラウンド処理なども実現してほしい機能だ。「PS Net」の仕組み、PSPとPS3の連携に関しては、HDDを標準搭載しているPS3だけに、バージョンアップの余地が残っていると思う。タイトルの充実とともに、これからのさらなる改善を望みたい。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送